旅の流れ(モデルコース)
寄港地を巡る
SEA SPICAで訪れるのは、
いずれも古くから防衛や信仰の要所として栄え、
県内でも有数の牡蠣の産地でもある3つの町。
瀬戸内の海と人々が育んだ魅力たっぷりの文化、
おいしいグルメを巡ります。
神宿る世界遺産の島
宮島
神が住む島として古代より信仰を集めた宮島。その象徴である嚴島神社は1996年に世界遺産に登録されました。牡蠣の養殖に適した環境でもある宮島では、様々な牡蠣料理も楽しめます。
町家通り
フェリー桟橋と嚴島神社を結ぶ通りの1つ。江戸情緒の町並みが残る通りの奥から五重塔が正面に見える場所は、絶好のフォトジェニックスポット。
揚げもみじ
宮島銘菓のもみじ饅頭を天ぷらにした新名物。サクサクの生地と甘い餡がマッチ。棒付きで持ち運びしやすいので、海を見ながら食べるのもオススメ。
牡蠣
磯の香りが漂うジューシーな焼牡蠣をはじめ、生牡蠣、カキフライ、牡蠣めしなどがお店で楽しめる。焼牡蠣はテイクアウトして食べ歩きも◎。
雄大な歴史と自然
江田島
海上自衛隊第1術科学校(旧海軍兵学校)があり、SUPやシーカヤックなどのアクティビティも盛んな島。牡蠣の養殖、オリーブ栽培など、豊かな自然を活かした特産品もいっぱいです。
海上自衛隊第1術科学校
(旧海軍兵学校)
赤レンガの旧生徒館や大講堂など、海軍兵学校時代の名残が感じられる建造物が並ぶ。なお、旧海軍関係の資料を多数展示している教育参考館が見学可能。
海友舎
海軍兵学校で働く兵士や下士官用の娯楽兼福利施設として110年前に建てられた木造洋館。白壁にレンガ造りという瀟洒な建物はほぼ当時のまま。
同期の桜
江田島唯一の酒蔵「江田島銘醸」のお酒で、米の旨みと深みのある味わいが特徴。海軍御用酒として同窓会や大事な酒宴で今も親しまれているそう。
えたじま温泉
「江田島荘」にある日帰り入浴ができる温泉施設。保温と保湿に優れた泉質で、露天風呂、寝湯、源泉かけ流しの「ぬる湯」など、多彩なお風呂が楽しめる。
長瀬海水浴場
穏やかな波と透明度の高い海に臨む約400mの人工ビーチ。遠浅なのでファミリーや学生に人気がある。海水浴のほかSUPやシーカヤックなどのマリンスポーツでも賑わう。
海辺の新鮮市場のカキフライ定食
島で獲れた新鮮な牡蠣を使用したカキフライ。一口ほおばると、サクッとした衣と牡蠣のプリプリとした身と味わいが口の中に広がって絶品!
東洋一を誇った軍港
呉
世界最大の戦艦「大和」が造られた呉は、現在でも潜水艦や護衛艦を間近で見られる全国でも数少ない町。牡蠣の生産量もトップクラスで、生産量トップクラスの牡蠣のほか、呉海自カレーや細うどんなどご当地グルメも充実。
呉湾艦船遊覧
呉湾内に近づくと呉の町並みや造船所群のほかに、海上自衛隊呉基地を定係港とする護衛艦の姿も。船上から見る大きな艦船は迫力満点。
呉潜水艦基地隊
海の中から海上に現われる潜水艦はまさに「鉄のくじら」のよう。タイミングが良ければ多くの潜水艦が呉湾に停泊していることも。
モニターツアー
情緒あふれる町並みや旬を迎えるおいしい牡蠣、
SEA SPICAの船上から堪能する多島美、
歴史ある伝統・文化。
瀬戸内の魅力が満喫できる
お得たっぷりなツアーをご紹介します。
STU48と行く
せとうち観光型高速クルーザー
「SEA SPICA」
新航路体験広島湾モニタークルーズ
アイドルグループ「STU48」と巡るクルーズツアー。船上から見る嚴島神社や呉の艦船の眺め、江田島観光に牡蠣小屋体験と内容盛りだくさん♪
出発日 | 2022年2月2日(水)・3日(木) |
---|---|
出発地 | 新大阪・新神戸・広島 |
料金 | 【関西発】26,800円〜 【現地発(広島発)】14,800円 |
[ツアー参加メンバー]
●2月2日出発
石田 千穂、岩田 陽菜、沖 侑果、中村 舞
●2月3日出発
内海 里音、吉崎 凛子、川又 優菜、立仙 百佳
※参加メンバーに関しては急遽変更になる可能性があります。予めご了承ください。
●緊急事態宣言またはまん延防止等重点措置が発出され出発地または旅行地が対象エリアとなった場合、感染状況によってはツアー催行中止となる場合があります。