2015.01.29
トピックス
平素のご愛顧、誠にありがとうございます。
このたび、瀬戸内海汽船の運航する「広島・呉~松山航路」につきましてGoogle マップのストリートビューで海上航行の様子がご覧いただけるようになりました。
ストリートビューは、Googleが提供するGoogle マップの機能の一つで、360度のパノラマ写真で閲覧していただけるサービスです。
Google マップで広島港・呉港~松山観光港間の海上に「ペグマン」を移動しますと、ブルーの船舶航行ラインが表示されるようになっています。航行ライン上にペグマンをドロップしていただきますと、航行するフェリーの上からその場にいるように瀬戸内海の風景をお楽しみいただくことが出来ます。
瀬戸内海の美しい島々の数々に加え、呉港の艦船群、船舶ドック、音戸の瀬戸や航行中の様々な船舶もご覧い頂けます。
瀬戸内海汽船の所有する船舶「クルーズフェリー 四万十川」船上より撮影いたしました美しいパノラマ画像を是非お楽しみ下さい。
★リンク ■Google map
★Google map ストリートビュー使い方
■Googlemap 画面
■Googlemap 画面の右下に人型のアイコン「ペグマン」があります。
■ペグマンをドラッグすると海上に薄水色の航路ラインが現れますので、ライン上にドロップしてください。
■全天360度のパノラマ画像で音戸の瀬戸や呉港の船舶群、漁船や島々をお楽しみ頂けます。
あっと驚くものも写っていますので、ぜひ探してみてください!
★リンク ■Google map